両手バックハンドで力強い球を打つ4つのポイント

ダブルス上達革命 技術編(シングルス)

両手打ちのバックハンド(ダブルハンド)は
片手打ちに比べて面がグラグラしにくいため
安定したストロークが打てます。

また、左手の押し込みが使えるため
多少振り遅れても安定して打てる
というメリットがあります。

しかし、コツがわからずに打っていると
ボールに力が伝わらず
弱々しいボールしか打てません。

フォアハンドは利き腕なので、
手打ちになってもそれなりに打てますが
バックハンドは体全体を使った打ち方でないと
なかなかボールにパワーが伝わりません。

そうはいっても、どうしたら体を使った打ち方になるのか
イメージがつかめない方も多いと思います。

大きな球を両手で投げるイメージ

両手バックハンド

両手打ちのバックハンドの体の使い方は
大きなボールを横から投げるイメージに似ています。

バランスボールのような大きな球を投げるには
体全体を使わないと遠くに投げることはできません。

上体が傾くとバランスが取れなくなるため
両足で上半身をしっかり支えて
上体を安定させる必要があります。

また、右手の甲がラケット面で、
左手を使って力を伝えていく、
というイメージを持ってスイングします。

両手打ちバックハンドのイメージをつかむために
バランスボールを投げる練習をすることも有効です。

肩越しにボールを見る

両手バックハンド

両手打ちバックハンドは片手打ちと同様に
肩越しにボールを見るという動作が必要になります。

飛んでくるボールに対して横向きをキープしたまま、
肩越しにボールを見ることによって
上半身にひねりのパワーが生まれ
そのパワーを利用して打つことができます。

逆に、肩が開くと力が分散して、
ボールに力が伝わらなくなります。

それに、
何となく打つコースが読めてしまい、
相手にとってやりやすくなります。

ボールに威力を与えるためにも、
相手にコースを読ませないためにも、
肩越しにボールを見ることは大切です。

参考
片手バックハンドが上達するコツ

コンパクトにテークバックする

両手バックハンド

両手打ちバックハンドは
インパクトからフィニッシュにかけて
フォローを大きくしてボールを運んでいくイメージで打ちます。

ラケットが体の正面近くにあった方が、
力が入りやすくなるからです。

テークバックを大きくしすぎると
ラケットスピードが減速してインパクトするため
ボールに力が伝わらなくなります。

それよりも、インパクトからフォローにかけて
ラケットスピードを加速させるために
テークバックをコンパクトにします。

テークバックで手を使わず、
体のひねりだけで引くイメージです。

フィニッシュで左肩を打つ方向に向ける

両手バックハンド

両手バックハンドを上達させるために
左手の使い方がとても重要になります。

左手で押し込む力を利用すれば
多少振り遅れても安定して
ストロークすることができます。

両手打ちバックハンドの上手い人は、
左手でフォアハンドが打てるくらい
左手の使い方が上手です。

両手打ちバックハンドでは、
インパクトからフォローにかけて
左肩が打つ方向を向くように
大きなフィニッシュを取るようにします。

フィニッシュで右肩を上げようとすると
上体が傾いて体の回転が安定しません。

なので、右肩を上げるよりは
左肩を前に突き出すような
イメージで打つことが大切です。

フォアハンドの基礎を学び力強いストロークを身につける

石井弘樹の SIMPLE TENNIS SERIES vol.1 フォアハンドストローク編

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました