テニスのシングルスの戦い方は
意外にシンプルです。
でも、意外に知らない人が多いので
このことを知っているだけでも
試合で有利に立てると思います。
シングルスの戦い方の基本は
- 相手の苦手なコースに打つ
- 深く打つ
- クロスに打つ
この3つです。
相手の苦手なコースに打つ
初中級者のほとんどは、
バックハンドが苦手です。
なので、相手のバックハンドに
ボールを集中させることにより
試合を優位に進められる可能性が高いです。
相手の苦手なコースに打つことで
ミスさせたり、浅いボールになることが期待できます。
なので、試合の序盤戦で
相手のバックハンドに打って
様子を見るのもよい戦い方です。
苦手な球種を打つ
一般的に両手打ちバックハンドの人は
バウンドの低いスライス系のボールが苦手です。
両手打ちのバックハンドの人にとって、
バウンドの低いボールは
自分の体から遠くなるので
腰を落として打たなければいけません。
また、スライスを打てないため
スピンをかけて持ち上げるのが難しくなります。
そのため、スライス系のボールでバックハンドを狙えば、
相手の体力を消耗させたり
甘い球を打たせることができます。
また、片手打ちバックハンドの人は、
バウンドの高いスピン系のボールが苦手です。
片手打ちバックハンドの人にとっては、
自分の肩より高い打点は
一番力が入りにくい打点です。
これらのように、両手打ちの人にはスライス系のボール、
片手打ちの人にはスピン系のボールを打つのは
良い戦い方といえます。
相手のプレースタイルによって
打つ球種を変えてみるのも有効です。
単純に相手のバックハンドに打つより
効果が高くなります。
深く打つ
シングルスの試合は、
いかに深く打てるかがポイントです。
深く打つほど相手から返ってくる時間が長くなり、
自分に余裕ができるからです。
あなたのボールが浅くなるほど、
相手から返ってくる時間がなくなり
自分を苦しめることになります。
浅いボールほど角度をつけられ、
走らされることになります。
なので、シングルスの戦い方として、 ディフェンスゾーンにボールを打つことが とても重要になります。
ディフェンスゾーンとは、
サービスラインとベースラインの
真ん中より後ろのエリアです。
ディフェンスゾーンからは、
なかなか攻撃的なプレーは難しく
ディフェンスゾーンに打ち続けると、
次第に、相手のボールが浅くなります。
相手も深いボールを打ってきますから、
ベースラインの後ろから
ディフェンスゾーンに打っていくことが大切です。
クロスに打つ
シングルスの戦い方の基本は
クロスに打つことです。
なぜ、クロスかというと、
- ボールの滞空時間が長いため時間に余裕ができる。
- ネットが一番低い真ん中付近を通るため、ネットをする確率が低い。
- 相手はストレートにそれほど厳しく打てない。
- 相手がストレートに打ったら、クロスにオープンコートができる。
など、メリットがいっぱいだからです。
これらのことを知らないで
安易にストレートに打つと、
クロスが広く空いてしまうので、
簡単に決められてしまいます。
ただ、注意しなければいけないのは、
クロスでもコースが甘くなると
ストレートでも角度をつけられることです。
例えば、アドコートで打ちあう場合は
相手のバックで打たせなければいけません。
フォアで打たせてしまうと
角度のついた厳しいストレートを打たれます。
シングルスにおいて、
コースが甘くなることは致命的です。
逆に、クロスの厳しいコースへ
ボールをコントロールできることが
シングルスで勝つためのポイントになります。
なので、クロスにコントロールしながら
相手のミスや甘い球を引き出して
ポイントを重ねていくことが
シングルスの戦い方のポイントになります。
まとめ
シングルスの戦い方の基本は、
- 相手の苦手なコースに打つ
- 深く打つ
- クロスに打つ
この3つを意識することが大切です。
初中級者と試合するときは、
ほとんどバックハンドが苦手だと思って戦えばいいです。
初級者レベルの相手なら、
バックハンド狙いだけでも
勝つことができるかもしれません。
しかし、レベルが上がるにつれて、
バックハンドを狙うだけでは通用しなくなります。
バックハンドが苦手といっても
苦手の度合いが少なくなります。
そうなると、深いボールを打って、
相手を窮地に追い込んだり、
クロスの厳しいコースに打って、
相手に甘い球を打たせるような
戦略をすることになります。
最終的には、ショットの威力や、
深さ、コースの勝負になります。
あなたのショットの精度や威力を上げることが、
シングルスの試合で勝ちぬいていくためのポイントになります。
フォアハンドの基礎を学び力強いストロークを身につける