ダブルスの試合で、
格上のペアに勝つために、
ロブはとても有効なショットの一つです。
なぜなら、ロブを打てば、
相手は攻めてこられないからです。
例えば、センターにロブを打てば、
相手の前衛はボレーできないし、
後衛は打つ範囲が狭くなるので、
前衛はポーチに出るチャンスです。
しつこくロブを上げることで、
相手を苛立たせて
ミスをさせることもできます。
その反面、ロブは距離感が難しく、
アウトしたり、浅くなったりする人も多いと思います。
追い風が吹くとアウトしやすいし
向かい風が吹くと浅くなりやすいです。
ここでは、ロブの打ち方や、
安定させるコツについてまとめてみました。
ロブの種類
ロブの打ち方の前に、
ロブには3種類あります。
- スライスロブ
- フラットロブ
- スピンロブ
の3種類です。
文字通り、
スライスロブはスライス回転をかけるロブ、
フラットロブは回転をかけないロブ、
トップスピンロブはトップスピンをかけるロブになります。
ロブの距離を安定させるには、
ボールに回転をかけることが大切です。
回転をかけることで、
ボールが落ちてくれるからです。
スライス回転でもボールは落ちます。
逆回転の勢いが次第になくなっていき、
回転しなくなったときに落ちるのです。
ちょうど、バドミントンのシャトルのような落ち方をします。
なので、ロブを安定させるには、
スライスロブかトップスピンロブがおすすめです。
トップスピンロブの打ち方、使い方
トップスピンロブの打ち方は、
トップスピンの応用です。
トップスピンより打点を後ろにして、
ラケット面を地面と垂直を保ちながら
ラケットを上に振り上げるように打ちます。
ボールの下に入り、
フィニッシュは頭の上になるように打ちます。
ラケットは、前に振らず、
上に振るのがポイントになります。
当たりが厚いとオーバーしたり、
当たりが薄いと浅くなったりして
距離感が難しいショットになります。
クロスラリーの中で使う
トップスピンロブは、
大きく振りかぶって打つため、
あまり速い展開で使うのが難しいです。
なので、クロスラリーの中で打つのが効果的です。
クロスにトップスピンロブを打てば、
大きく弾むので相手の後衛は取りにくくなります。
また、前衛の頭の上を超えるように打つと、
スピードが速いのでそのままエースになることもあります。
難易度は高いですが、
身につけたいショットです。
関連記事
トップスピンロブはメリットいっぱい!意外と簡単な打ち方とは?
スライスロブの打ち方、使い方
スライスロブの打ち方は、
スライスと同じ打ち方で打ちます。
フォアもバックもコンチネンタルグリップが
打ちやすいでしょう。
スライスの構えから、
ラケット面を上に向けて
高く打ち上げます。
打点は通常のボレーやスライスと同じです。
上に向かってフィニッシュを大きく取ることで
ロブの深さを出します。
テークバックをコンパクトにとるので、
速い球にも対応しやすくなっています。
サーブリターンでも使える
スライスロブは速い球にも対応できるので、
サーブリターンでも使うことができます。
例えば、相手がサービスダッシュしてきたとき、
ストレートにスライスロブを打つのが効果的です。
サービスダッシュ直後にストレートロブを打たれると、
相手はいやなものです。
陣形を崩して一気に攻め込むことができます。
また、リターンダッシュするときにも使えます。
スライスロブはスピードが遅いので、
ロブの上がっている間に
するするっと前に出ることができます。
リターンダッシュばかりでなく、
ラリーの途中で前に出たいときは
スライスロブが有効です。
打ちやすいので使い道が多い
スライスロブは素早く打てて打ちやすいので、
いろいろ使えます。
例えば、走らされたときに、
スライスロブで陣形を立て直す時間を
作ることができます。
また、スライスロブを打って、
前に出る時間を稼ぐというように
攻めの使い方もできます。
やさしく打てて使い道が多いので、
ダブルスでは最も使えるショットといえます。
スマッシュ練習のとき練習できる
スライスロブの練習は、
スマッシュ練習のときが最適です。
スマッシュされたボールを
何回もスライスロブで打てるからです。
スマッシュされたボールは速いので、
できるだけコンパクトなテークバックで
ロブを上げてみてください。
関連記事
試合で使える!3つのロブと展開パターン
ロブを安定させるコツ
ロブの距離を安定させるには、
ロブの頂点をイメージすることが大切です。
ロブの打ち方を覚えても、
目標を決めなければ思ったところに打てません。
ロブの頂点をどこにするかイメージすることで
思ったところに打てるようになります。
例えば、前衛の頭の上
2mから3mくらいのところに目標をおき、
そこを頂点とするようにロブを打ちます。
そうすれば、ロブの距離感が安定してくるはずです。
トップスピンロブなら、
目標の高さを通すような
山なりのボールをイメージすれば、
その通りに体が動いて
距離感がつかめてくるはずです。
スライスロブなら、
目標に対してボールを
ぶつけていくようなイメージで打てば
距離感がつかめるでしょう。
イメージ通り打てるようになるまで、
頂点の位置を決めて練習するようにしましょう。
ロブの距離感を安定させるには、
ボールの軌道をイメージすることが大切です。
フォアハンドの基礎を学び力強いストロークを身につける