ただの素振りは効果なし!効果的な素振りにする方法とは?

テニス素振り 練習編(ダブルス)

素振りは、手軽に練習できるため
実践している人も多いと思います。

一人のときも、
毎日でも練習できるので、
スイングを固め、安定させるのに
いい練習ですね。

でも、実際素振りをして、
効果はあったでしょうか?

実は、毎日素振りをしても
効果のない素振りがあります。

効果のない素振りはいくらやっても
上達しません。

それどころか、スイングを崩し、
下手になることもあります。

ここでは、効果のない素振りと
効果的な素振りの違いについて
まとめてみました。

ひたすら素振りする

テニス素振り

体育会系ののりで、
ひたすら素振りをしても
上達することは難しいでしょう。

ただの素振りは効果がありません。

素振りはボールを打たないため、
そのスイングが正しいかどうかも
わかりません。

間違った素振りをしていると、
間違ったスイングが染み付いてしまいます。

振れば振るほど悪いスイングが
染み付きます。

確かに、スイングが確立されている人は
効果があります。

しかし、スイングに悩んでいる人が
いくら素振りをしても
悪いスイングを固めているだけです。

効果があるとはいえません。

力いっぱい素振りする

力いっぱい素振りすることも
効果はありません。

確かに、スイングする筋力を鍛える、
という意図があるのかもしれません。

でも、人は疲れてくると、
楽をしたくなります。

始めは腰を落として、
体全体を使って振っていたのが
いつの間にか手だけのスイングになっていませんか?

何となく素振りする、
力いっぱい素振りする、
という練習はスイングを崩しかねないので、
やめた方がいいです。

理想のスイングを見ながらゆっくり素振りする

テニス素振り

素振りの目的は正しいスイングを
体に覚えさせることです。

なので、理想のスイングを見ながら、
その通りになっているか、
チェックしながら素振りするのが効果的です。

グリップの握り方から始まり、
テイクバック、インパクト、フォローと、
正しくできているか確認しながら素振りしましょう。

腰を落として、体をひねり、
なるべく本番に近い素振りを
心がけましょう。

なぜゆっくり素振りすることが効果的かというと、
スイング中どこの筋肉を使っているかわかるからです。

例えば、プロのスイングを真似したとき、
真似しにくい部分があるはずです。

早くスイングすると、
そこの部分を飛ばしてしまいがちです。

でも、ゆっくりのスイングなら、
やりにくさを感じながらも、
再現できるはずです。

ゆっくり何回も素振りすることで、
正しいスイングを体に覚えこませることができます。

素振りのスイングを動画で確認する

素振りをするとき、
あなたが正しいスイングをしていると思っても、
実際にはできていないことがよくあります。

あなたのイメージする動きと、
実際の動きとはずれている場合が多いです。

そのため、あなたのスイングを客観的に見て、
理想とのギャップを確認する必要があります。

あなたの素振りの姿を動画で撮影して、
理想のスイングとの違いがどこなのか、
確認するとより効果的になります。

できれば、あなたが真似しようとしているスイングと
見比べながら修正していくと
さらに効果的です。

フットワークをしながら素振りする

テニス素振り

あなたの素振りが、
理想のスイングに近くなったら、
フットワークも含めて素振りをすると、
本番に近い練習になります。

本番では全く走らずに打つことはありません。

実際には、少し走ったり、
長い距離を移動して体勢を崩したり、
理想の状態で打てないことがほとんどです。

そこで、フットワークとセットで練習することで、
より実践に近い素振りができます。

飛んでくるボールをイメージしながら、
スプリットステップをして、
足を踏み込みながらスイングします。

テニスは足の動きがとても大切です。

フットワークを取り入れることで足が鍛えられ、
ボールに対する反応も早くなるでしょう。

ボールの高さによってスイングが違う

テニス素振り

実践では、高い球や低い球も飛んできます。

それぞれの打点に合わせた
素振りをするのも効果的です。

跳ねる球、すべる球をイメージしながら
それぞれの高さに合わせた素振りをします。

打点の高さが変わると、
スイングも変わってくるはずです。

高い球なら上から下へのスイングに、
低い球になるほど下から上への
スイングが強くなります。

あなたの見本とするスイングは、
ボールの高さによっても変わります。

それぞれのボールに合わせたスイングをすると
より実践に近い練習になります。

まとめ

素振りは、良いスイングを
体に染み込ませるのに効果的な練習です。

しかし、悪いスイングで素振りをしても、
悪いスイングが体に染み込むだけです。

上達は望めません。

悪いスイング、我流のスイングを
ひたすら素振りし続けるのは
効果のない素振りです。

反対に、スイングをチェックしながら、
ゆっくりと素振りをするのが
効果的な素振りです。

あなたの理想とするスイングと見比べながら
修正しつつスイングづくりをしていくことが
テニス上達につながります。

素振りは、家の中でも手軽にできる練習なので
効果的な素振りを実践して上達してください。

フォアハンドの基礎を学び力強いストロークを身につける

石井弘樹の SIMPLE TENNIS SERIES vol.1 フォアハンドストローク編

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました