入りやすくてリターンしにくい!キックサーブ打ち方のポイント

キックサーブ 技術編(シングルス)

キックサーブとは、バウンドしてから高く跳ねて、 さらにシュート回転してサーバーの利き腕側に跳ねるサーブです。

アドコートからクロスの方に打てれば、
相手をコートの外に追い出すこともできます。

シングルスの場合、オープンコートを作って
エースが取りやすくなるサーブです。

また、クロスに打てなくても、
打点をずらしたりすることができるので
なかなかリターンしにくいサーブです。

セカンドサーブでキックサーブが打てれば
それだけでキープ率を上げることができる
とても効果的なサーブです。

しかし、いざ打ってみると、
なかなか弾まなかったり、
思ったようにバウンドしないという方も多いと思います。

キックサーブのコツがわからないと
なかなか打つのが難しいサーブでもあります。

ここでは、キックサーブを打つコツについてご紹介します。

手首のスナップを利用する

キックサーブを打つためには、
スイングスピードを出すことが必要です。

スイングスピードが出ないと
回転とスピードが出ないからです。

回転ばかりかかってうまく飛ばなかったり、
厚く当たりすぎてオーバーするのは、
スイングスピードが出ないからです。

回転のかかったキックサーブを打つには、
スイングスピードをMAXに上げることが大切です。

しかし、手首を使わない打ち方だと、
なかなかスイングスピードを出すことが難しいです。

そのため、手首のスナップを使って打つことが
とても重要になります。

スナップの使い方はかなづちで釘を打つイメージです。

キックサーブ


ラケットはかなづちであることをイメージして、
ボールの内側をかなづちで下から上に向かって
打ち抜く感じで打ちます。

そのためには、ラケットを縦にして
上から握る(ウエスタングリップ)ようにします。

そして、ラケットのフレームの方から
かなづちで打つようなイメージで
ボールを打つようにします。

ボールの軌道とスイングの方向

キックサーブのコツを理解するときに、
ボールの軌道方向と回転方向を理解する必要があります。

キックサーブは、進行方向に対して縦回転よりも
右に傾いたような方向に回転させる必要があります。

つまり、ラケットの面がボールの左下から右上にこすり上げるように動き、
ボールの軌道は前に飛ぶ、ということです。

この原理を理解ししていないと
キックサーブを打つことは難しいです。

せいぜいボールが上に弾むか、
ナチュラルに左に弾むスピンスライスしか打てません。

よくある間違えが、ボールを左下から右上にこすり上げても
ボールの軌道も同じ方向に飛んでいくという失敗です。

これでは、縦回転はかかっても、
右に跳ねることはありません。

イメージしやすいのはアンダーカットサーブです。

アンダーカットサーブのスイング軌道は
右から左のスイング軌道ですが、
ボールの飛ぶ方向は真っすぐ飛びますね。

ボールは真っすぐ飛んでも、
弾んでから右に跳ねます。

キックサーブを打つコツは、
アンダーカットサーブのような
ボールコンタクトをする必要があります。

トスの位置

キックサーブを打つにはトスの位置は、
頭の上かもしくは後ろくらいに上げます。

ボールを山なりの軌道で飛ばすのに、
ラケットを下から上にスイングする
必要があるからです。

ネットのはるか上を通すような軌道なら、
ネットのミスが無くなるし、
落ちてから高くバウンドします。

逆に、トスを前に上げすぎると
ラケットの軌道が前に振るような動きになり
スピンがかかりにくくなります。

ボールが低くなり、
ネットに引っかかるミスが増えます。

なので、しっかり下から上方向にスイングできるように、
トスの位置は頭の上あたりに上げるのが大切です。

前に振らない

キックサーブを練習していると、
なかなかスピードが出ないため、
自信がなくなって前に巻き込むように
振る方も多いと思います。

フラットサーブと同じような
フィニッシュになってしまっているという例です。

このようなスイングになると
かすれたスピンになりボールが上手く飛びません。

キックサーブを打つためのコツは、
ラケットを下から上に振りぬいてやることです。

上手くこすり上げてやれば、
しっかりスピンがかかって落ちてくれます。

スピンがかかりすぎたらトスをを前にする

キックサーブの練習をしていて一番陥りやすいのが
スピンがかかりすぎてボールが飛ばないということです。

スイングスピードが遅いと、
回転ばかりかかって
ボールが前に飛びません。

スピンがかかりすぎると上に跳ねるだけなので
サーブが浅くなってしまいます。

キックサーブはラケットを上に振るほど
スピンが多くなります。

もし、サーブが浅くなるようなら、
スピン量を落とす必要があります。

なので、トスの位置を頭の上より少し前めにあげて、
スイング軌道を前に触れるように修正してください。

キックサーブは、
上に振るほどスピンが多くなりスピードが落ち、
前に振るほどスピンが少なくなりスピードが出ます。

スイングスピードに合わせて、
調整するようにしてください。

足の蹴りを利用する

キックサーブは足の蹴りを利用すると、
より回転がかかり威力のあるサーブが打てます。

足の蹴りを利用すると、
スイングにタメができて、
スピードが上がります。

トスを上げると同時に足を曲げて、
足で地面を蹴って飛びあがる力を
利用して打つ打ち方です。

タイミングをつかむのが難しく、
バランスを崩しやすい打ち方ですが、
マスターすれば、回転量もスピードも
アップすることができます。

キックサーブの回転をマスターしてきたら、
挑戦してみてください。

キレッキレのキックサーブの打ち方がわかるDVD!ゲイブハラミロの「Making Champion」はこちら

フォアハンドの基礎を学び力強いストロークを身につける

石井弘樹の SIMPLE TENNIS SERIES vol.1 フォアハンドストローク編

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました