ストロークをクロスにコントロールすることは
テニスの基本中の基本です。
クロスへのストロークが甘くなると、
ダブルスでは前衛に捕まりますし、
シングルスでも逆サイドに
オープンコートができてしまいます。
参考
シングルスで勝つために必要なこととは?
しかし、長年テニスをしていても
クロスに上手く打てない、
という方は意外に多いようです。
特にシングルス専門で試合をしている方は
クロスが甘くなってもポイントに直結しないので
クロスに打つ必要性を感じていないのかもしれません。
しかし、試合のレベルが上がってくるほど
シングルスでもクロスに打つ必要性が高まってきます。
レベルアップするためにも
クロスにコントロールすることは大切です。
目線がクロスの方に向いている
クロスに上手く打てない方は、
打つ前に目線がクロスに向いている
ということが考えられます。
クロスコートは距離が長いため
アウトしにくいコースですが
コントロールがくるってショートクロスになると
距離が短くなりアウトしやすくなります。
そのため、ボールの行方が気になり
つい目線がクロスを向いてしまう
ということもあると思います。
しかし、ボールを打つ前に打つコースを見ると
自然と体が開いて思った方向に飛びません。
ミスヒットも増えてきます。
クロスに上手く打てるようになるには
まずボールに集中することが大切です。
クロスに向いてきちんと打てれば
上手くクロスに打つことができる、
と自信を持つことです。
上手く打てないという自信のなさが、
クロスに打てなくしている
というケースも考えられます。
振り遅れている
クロスに上手くコントロールできない原因として
振り遅れているという可能性もあります。
相手のボールの威力が凄い場合もありますが、
そうでない場合振り遅れることがあります。
そもそも、打点が近かったり
振り遅れ気味に打っている方もいます。
そういう方はクロスに打つのは難しいでしょう。
振り遅れる傾向のある方は、
テークバックが遅いのかもしれません。
例えば、ボールがバウンドする
タイミングでテークバックする方。
試合に出てくるような選手のボールは
回転がかかっていて
バウンドしてから伸びてきます。
バウンドしてからテークバックしていたのでは
振り遅れてしまいます。
なので、ボールが弾む前にテークバックして
準備しておくことが大切です。
テークバックするわずかな時間でも
かなり違ってきます。
試合のレベルが上がるほど、
振り遅れる傾向は顕著に現れます。
なので、普段の練習からバウンドする前に
(できればネットを通過する前)
テークバックする癖をつけておくことをお勧めします。
いつもより前で打つことを意識する
クロスが甘くなりがちな方は
打点が後ろの方で打っている傾向にあります。
ストレートに打つ場合は
上手く面を合わせて打てるかもしれませんが
クロスに打つことが難しくなります。
クロスに打つためには、
体のかなり前で
ボールを捕える必要があります。
足をしっかり踏み込めば、
前過ぎると思っても
意外と打てます。
少なくとも、
フォアハンドの場合は左肩の前で、
両手バックハンドの場合は右肩の前で、
片手バックハンドの場合はさらに前で
インパクトすることが大切です。
速い球はテークバックを小さめにする
相手のボールが早いときなどは、
どうしても振り遅れてしまいます。
特にサービスリターンの場合は、
思った以上に回転がかかっているので
バウンドしてから伸びが凄いです。
いつも通りのスイングでは、
クロスにコントロールすることが難しくなります。
そんなときは、テークバックを小さめにとり、
いつも以上にコンパクトなスイングを心がけます。
小さめのスイングをすることにより、
振り遅れを防いでコントロールを重視します。
フォアハンドの基礎を学び力強いストロークを身につける
コメント